人類は変わりつつある

3月1日 水曜日

2137日目~2138日目 Bolivia Samaipata

そろそろ世界遺産であるサマイパタの砦に行くかーと、重い腰を上げたのが今日。

タクシーしかないみたいで、タクシーだと往復で100ボリビアーノってことだったからヒッチしようと思ってたけど、バイタクに尋ねると片道20ボリビアーノで良いよ!と言うことで連れて行ってもらうことにした。

片道400円くらいだしね。

でも俺が観光してる間、2時間くらいずっと待っててくれてから結局少し色つけて合計50ボリビアーノ払った。それでも安い。

ボリビアの人は皆んな優しいな。

途中止まってくれてナルトに出てくる火影の顔岩みたいのを見せてくれた。この顔はマチュピチュの方を向いているらしい。

そして15分くらいで到着。

見晴らし抜群。

そして一枚岩である砦を一望出来る展望台へと続く。

見えるかな?

この岩にはピューマやジャガーなどが描かれている。

一体何のためにそんなことをしたのか。

雲の動きが凄く早くて、みるみる色んな形に変わるから面白くてしばらく見入っていた。

このサマイパタの砦は、南米ボリビアのサンタ・クルス県オリエンタル山脈の標高1950mに位置する考古学的な遺跡であり、1998年に世界遺産に登録された。

サマイパタの要塞の遺跡には、赤い砂岩で、人間やジャガー、ピューマ、ヘビ、レア(アメリカダチョウ)などの動物、運河や階段などが彫られている。人類の歴史上重要な時代を例証するものとして、世界遺産に登録された。

サマイパタの砦は、砦と呼ばれていても実際には軍事拠点ではなく、コロンブス到達以前の宗教的な遺跡で、エル・フエルテ遺跡とも呼ばれている。建造した先住民族は特定されていません。

この遺跡は空飛ぶ円盤の発着施設跡であると言う。遺跡の頂上の岩に刻まれた傾斜の付いた平行な溝で描かれた円が、その証拠なのだというが、その説は特に検討されていない。

UFOがここに降りたっていたんだ。

不思議なパワーがあるのかな。

俺たち現代人は、科学やテクノロジーが発達するにつれいつの間にかそういったスピリチュアルの力よりも、科学や、目に見える事実だけを信じるようになっていった。

長い時が経ち、現代ではそう言う精神的なこととか、神とか、そういったことを口にすれば頭のおかしい奴、だとか、やべぇ奴、なんてレッテルを貼られたりするようになった。

ほとんどの人がそんな力があるのは一部の限られた人だけだと思ってる。

でも本当は皆んな忘れてるだけ。

気づいてないだけ。

皆んな本当はもともとスピリチュアルな力を持っているし、実は普段の生活の中に全てはある。気づいているか気づいてないか、感じているか感じてないかだけかの違い。

マヤ文明や古代エジプト、古代イスラエル、アマゾンのシャーマン文化、更には日本にも古くは沢山のシャーマンやイタコなど、精神世界の歴史は多くあるし、歴史を見れば人類がどれだけそういったスピリチュアルな力を持ち、その力と深く関係して生きてきたかが分かる。

むしろ日本はその世界でいうと世界の中心とも言えるかも知れない。沢山の神社が日本中にあるし、日本人は普段から神社に参拝に行ったり、願掛けに行ったりするのが好きだ。初詣にはもの凄い人がお詣りする。

実はそれって正にスピリチュアルの世界だったりする。今のこの2023年にだって当たり前に普段の生活の一部として存在している。

この世界もついに変わりつつある。

これまで人類は長いこと争い続け、競争社会に生き、学歴社会、強者と弱者、強い奴と弱い奴、奪う側と奪われる側、成功者と負け犬、そういったことに囚われてきた。だが、人間の意識も徐々に変わりつつある。

いい会社に入ったら幸せ?他の人より良い給料貰えてたら幸せ?ルックスが良かったら幸せ?結婚して家族持ったら幸せ?子供が居たら幸せ?友達が多かったら幸せ?他の人より贅沢な生活出来たら幸せ?有名人になったら幸せ?海外旅行に好きなだけ行けたら幸せ?

馬鹿馬鹿しい。

いつまでそんな意識に囚われてる?

そんなものは人間の生き方じゃないし、動物と同じレベルだ。本当は人間はもっと崇高な存在のはずだ。

そんなふうに相手より自分は素晴らしいとか、優れているとか、強いとか、弱肉強食とか、そんなのは野生の動物と変わらない。

いつまでそんなカルマの中で生きつづける?

本当の意味で自分で気づくことが出来れば、実はその輪廻は断ち切ることが出来る。そんなことよりも、少しでも徳を積みましょう。少しでも、他人の為に生きましょう。

もう誰かに嫉妬したり、敵対したり、執着したり、自分の学歴やキャリアなんて何の意味もないものに固執したり、自分のことばかり考えて悩んでばかりいる人生なんて、もう断ち切ることが出来る。

人間は、そんなふうに悩んだり苦しむために生まれてきたんじゃない。

きっとそう遠くない未来、もっともっと沢山の人の意識が、そこに辿り着くことを俺は信じてる。もう戦争なんて起こらないし、上も下もない。愛と光の、平和で暖かい世界。

皆んなが、本当の幸せを知る時がくる。

俺たちはそのために、この地球に生まれた。

長いこと争い続けてきた人類だけど、人々の意識はついに変わりつつある。

世界を旅してて、俺はそう感じてる。

もう、妬み嫉みとか勝ち負けとか競争とか劣等感とか、そんな次元で生きていては決して幸せになんてなれないと気づきはじめてる。

そんな世界のままでは、もう人類は滅亡するしか道はないだろう。

全てのものをシェアし、与え合い、共存し、助けあい、思いやり愛の溢れる世界。

人類は、次のステージへといく時がきてる。

きっと世界はこれから大きく変わる。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました