ブラジルでの長距離バスチケットの買い方

11月23日 水曜日

2038日目~2040日目 Brazil Salvador to on the bus

この数日間、Barraでゆっくりしてた。

毎回綺麗な写真載せてるのにブログに載せるとかなり画質落ちるな。これしゃあないんかな?

最近ネットである事を学んでいるので、忙しく外に出かけるより宿に居る時間が長い。

そのある事をを学ぶ為に、自分的には大金を支払った。安い国なら半年くらいは旅出来るかも知れないくらいのお金。

それによって旅の期間は短くなるかもしれないけど、直感で今、俺にとってそうすることがとても大事な気がしたから。

どうなることやら。

昨日、リオデジャネイロまでのバスの時間をもう一度確認しようと、ネットでバスを検索してみた。

明日のバスはーと、

あれ…値上がりしてる…?

しかも明日のバスは既に売り切れていた。

その次の日はあったけどかなり値段が上がってて、その次の日もまだ少し高い、3日後くらいになってやっと500レアルとかだった。

うわー、やっちまった…

今まで直前でも全然買えてたから余裕こいてた。やはりリオデジャネイロまでのバスは人気なのか、値段も日に寄って全然違う。

何か他に方法ないか探していると、どっかの町で乗り継ぎで行った方が安いのかもしれない。とにかくバスターミナルへ行ってみることにした。

バスに乗ってバスターミナルへ行き、沢山あるバス会社に片っ端から聞いて回った。

やはり明日のリオデジャネイロ行きは既に埋まってしまっていて、次の日だと値段が高かったりとネットで見てた情報通りだ。

ならば他の街ならどうですか?とさっきみた情報を見せてみるが皆んな首を横に振るだけだ。てか誰もこの町を知らないっぽい。

じゃあ一体なんの情報だったんだ…

あー、どうしよう。

3日後のバスを予約してサルバドール滞在を伸ばすか、割り高になっても明後日のバスで行ってしまうか。

諦めきれずに色んな会社を回っていたら、遠回りになるけど、内陸の街、ブラジリアに行き、そこからバスを乗り換えてリオデジャネイロへ向かう方法もあると。

その場合合計48時間、まるまる2日の移動になるが、値段は何処よりも安く350レアル。明日の朝出発。うん、これで行こう。

どうせリオデジャネイロまで直通で行ったとしても35時間くらいかかる。それに到着が夜中とかになるので面倒くさい。

ならばこのプランだったら時間は多少余計にかかるが朝にリオデジャネイロに着けるし、何よりも半額くらいで行ける。

「じゃあこれでお願いします。支払いはクレジットカードで。」

だけど何故かクレジットカードが使えなくてエラーになってしまう。

このバス会社の兄ちゃん、最後の番号入力の時にカードの後ろのセキュリティコード入れてたけど、それじゃないよなーと思って止めた時は既に遅し。それから何回やってもエラーになってしまって支払いが出来ない。

まさかまたロックかかったか?

嫌な予感がする。

そらからずっとパソコンカタカタしてて謎に待たされること15分。これ何の時間?

それから謎にあっちへ行け、こっちへ行けとたらい回しにされ、

「オラ!何処へ行きたいんだい?」

え?またそっから始めんの?そんなのそっちでやりとりしてよ…こっちは伝えるだけでもひと苦労なんだからさ。また1から翻訳を使いながら身振り手振りで、

「いやだから、リオデジャネイロに行きたいんだけど」

「じゃああそこの会社だね、あそこならリオデジャネイロ行きだから」

「……いやそれは分かってるんですけど、明日はもう予約が取れないから先ずはブラジリアに行って、それからリオデジャネイロに行きたいんです。だからここに来たんです。さっきの兄さんに聞いてないの?さっきの人にここに連れてこられたんだけど」

「オッケー、じゃあパスポートみせて」

…何回同じことやんの?

また全く同じプロセスを苦労しながらやって座席も選び直したりして結局、

「うーん、このクレジットカード使えないな。なんでだろ」

パソコンカタカタカタカタ。

待たされること30分。あのー?もしかして今オンラインゲームとかやってる?俺さっきから待ってるんだけど?なんの時間これ?

その間に休憩時間がやってきたのか、何処かへ行ってしまう兄さん。状況も分からずひたすら待たされる俺。しばらくしてやって来た別のおじさん、

「オラ!何処へ行きたいんだい?」

いい加減にしろボケぇ!!!!!

何回同じ事やらせんだよ!!!そんなのそっちでやりとりしてくれよ!!!!

しばらくしてアイスを食べながら全く悪びれる様子もなく戻って来た兄さん。発狂しそうな俺。兄さん休憩中なのでおじさんにストレスMAXでまた1から説明する。そしてまた結局クレジットカード使えず。

「うーん、これ使えないね。何でだろ?それより俺もアイス食べに行っていい?」

ボケ!!!!!

「……ATM行ってくるよ」

カードロック掛かってるか心配だったけど大丈夫だったみたいだ。良かったぁ。

現金を手に入れて支払いを済ませ、ようやく、ようやく、明日のバスチケットゲット。

3時間掛かった。

大変過ぎる…

イライラしすぎて発狂しそうだった……

何か甘いものでも食べて落ち着こう。

アンパンみたいなものとコーヒーで落ち着いてからホステルへ帰った。

いつものスポットにサンセットを見に行き、サルバドール滞在は締めだ。

朝早くにチェックアウトしてバスターミナルへと向かう。この宿に3日居たけど1人も挨拶すら交わさなかったな。

コーヒーとパステルで朝ごはんにして、冷蔵庫バスに乗り込む。今日はバッチリ防寒着持って来たから流石に大丈夫だろな。

この区間、道が悪くてかなり揺れる。

周りをよく見るとゲロ袋用意されてる。

って事は相当道悪いんだろうな。

序盤から中々にしんどい…

昼過ぎにサービスエリアに到着し、しばしの休憩。やっぱりバイキング形式で高そうだ。昼は我慢だな。

入り口に物乞いの子供がいて少しだけお金とお菓子を渡した。お互いひもじいな。

別に大金持ちになりたい訳じゃない。

でもやっぱり金持ちになりたい。

こんなお腹空かせた子供にいつでも腹いっぱいご飯食べさせてあげられるくらいの。

現状は自分も満足に食べられてない訳だが…

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました